*フリーで働く人が多くいる場所はどこ?

目次

「フリーで働く人が多くいる場所はどこか」についてお話します

パーソナルスタイリスト養成講座

↑活躍できるパーソナルスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪

↓本当に私もパーソナルスタイリストになれるの?
パーソナルスタイリスト適性診断してみませんか?
LINE公式アカウントに登録後、1分で診断!
スタイリストの仕事内容、活躍する秘訣を3日にわたってお伝えする音声レッスンもプレゼント。
下の画像をクリックし登録いただけます♪

パーソナルスタイリスト養成講座

メディア掲載
日経WOMANに掲載されました!

パーソナルスタイリスト ファッションアドバイザー

こんにちは。

勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。

今回のテーマは「フリーで働く人が多くいる場所はどこなのか」です。

今回のテーマに関連する内容は以前も

「新しい挑戦をする覚悟・ヘタレな私がどう乗り越えたかお話します」

でチラッとお話したので覚えている方もいらっしゃるかもしれませんね。

ヘタレな自分でも、フリーの方が集まるような場所に行くことで、少しずつフリーとして独立していったよ

・・・というお話をしました。

今回は具体的にどういった場に行ったのかというお話をしていきます。

どんな考え方でそういった場に行くといいのかな?

そういった場を探していくといいのかな?

という感じで、参考にしていただけると嬉しいです。

今自分がいる環境がすべてではない

まずお伝えしたいのが、

今自分のいる環境がすべてじゃないよ

ということが大事だということです。

これはどういうことなのでしょう?

自分が今いる場所が当たり前になってくると、
もし私のように周りにフリーで働いている人が誰もいないような環境だったら、

「フリーで働くっていうことが無理だな・・・」

というように、脳が勝手にそう思ってしまうわけですね。

ですから、フリーで働いている人がいるであろう場所・環境に、
自分があえて飛び込む必要があります。

そうすることによって、

「フリーで働くことができるんだな」

「フリーで働いている人ってこんなにたくさんいるんだな」

「今、自分が見えている世界って全てじゃないんだな」

・・・ということを体感できます。

そうすれば、どんどん新しい挑戦がしやすくなります。

興味がある場所に飛び込もう!

私がまず、どこへ行ったのかですけれども、
やっぱり自分が一番興味ある場所に行くのがいいですし、
そこが一番踏み込みやすいと思うんです。

「フリーで働いている人が場所を探さないといけない!」

といって検索するというより、
まずは知らない世界に飛び込む方がやりやすいと思います。

というわけで、私が最初にしたことは、
実は「コーヒーの入れ方を学びに行ったこと」でした。

東京都に自由大学という、大人が学べる学び場があるんですね。

そこではいろいろな授業を、夜間に行っていました。

私はコーヒーが好きということもあり「バリスタさんに入れ方を学ぶセミナー」がちょうどあったので、
ちょっと勇気を出して行ってみました。

そうしたら、大人になって何か新しい習い事をする方は、
フリーで頑張っている人が結構多くいることに気付きました。

あとは会社員だけど、他に別の活動をしている人も多いんですよ。

そんな流れで、必然的にそういう環境に飛び込むことができました。

私は「最初がそこでよかったな」と思っています。

そのコーヒーのバリスタさんは、当時世田谷区の線路沿いで、
小さなお店を構えていました。

バリスタさんは、実際はものすごく無口な方ですけれど、
コーヒー豆の話・焙煎の話になると話が止まらなくなるような方でした。

私はそういう方とお話したりするのが初めてだったんですよね。

普段はこんなにおとなしい方なのに、自分のやっていることに関してお話をしたら、
こんなにも情熱持ってお話してくださるんだ!

と感動しまして、

「好きなことでチャレンジするのは、すごいことなんだな!」

「私もそういう人になりたいな!」

と思って、スタイリストになったという経緯があります。

スタートはそこからでしたね。

横のつながりで世界が広がる

そうすると横の繋がりができてくるわけですよ。

その中の1人、2人と仲良くなって、その方がおすすめしている場所に行く・・・

数珠繋ぎみたいな感じになってきます。

あとはそういった繋がりで、
フリーでやっている方からお誘いを受けて異業種交流会などにも顔を出すこともありましたね。

そこはもっとビジネスチックなので、
どういう活動をしていくかみたいなところをお互い紹介し合ったり、
そういう交流の場にも行ったりしました。

あと覚えておきたいのが、
地域に必ずフリーで活動したい方に向けての相談窓口があることです。

これは産業振興センターなどと言ったりもしますが、
自治体によって呼称が違うと思うので検索をしていただくといいかもしれませんね。

そういったところにちょっと足を運んで、
まずはアウトプットしてみましょう。

もちろんそれは勇気がいることですし、

「自分はまだ何者でもないのに行ってもいいのかな?」

みたいな謎のブロックがかかってしまうかもしれませんが、
私はもっと早くやっておけばよかったと思っています。

今いる場所から飛び出すことが大事!

何が言いたいかというと、
まずは「今いる場所から飛び出しましょう」ということです。

ハードルが高すぎるのであれば、興味のあるテーマで何か学べる場所でもいいですし、交流できる場所でもいいと思います。

あとは何かイベントに参加してみるのもいいと思います。

ファッションのイベントを地域でやっていたら、

まず出向いてみる

隣にいる人に話しかけてみる

・・・というところから始めましょう。

このような感じで私は進めていきました。

今後はオンラインでの語らいの場を提供したい

私はフリーでやっている年数が長くなってきているので、
そういう繋がりがたくさんできています。

スクールの受講生の方々には、具体的にそういった方のご紹介などもさせていただいています。

私自身、コロナ前にこういった交流の場というものをやっていました。

最初にお伝えしたコーヒーを淹れるセミナーに通い、
コーヒーの淹れ方を学んだので、
コーヒーを淹れながらファッション関係の方も、そうではない方、会社員の方なども、
ざっくばらんに集まって交流できるような

「〇〇〇を楽しむハッピーアフタヌーン」

という交流会をやっていました。

リアルの交流会は、今は行っていませんが、
今後、オンラインでもこういったゆるりと語る相手、
夢や目標を語っていけるような、
そういった場を作っていきたいと思っております。

もしご興味あればお声がけください。

「参加したいよ」と言ってくださったら、私も励みになります。

【ファッションで活躍できる無料診断 プレゼントしています】

本当に自分はファッションを仕事にできるの?パーソナルスタイリストに向いてるの?
もしそう思っていたら、ぜひLINE公式アカウントから適性診断をしてみてくださいね。
その後、スタイリストはじめファッションの仕事内容やライフスタイル、活躍するために大切な
3つのポイントを 3日に渡ってお伝えしている無料音声講座も受け取っていただけます。


こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓      ↓      ↓

友だち追加

7日間 無料メール講座活躍できるスタイリスト7STEP

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!

毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!

動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。

あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話はとても心に沁みました。ありがとうございました。

パーソナルスタイリストなどファッションで活躍できる人になるための考え方、方法を
7日間に渡り、お伝えする無料メール講座。


今なら登録していただくと、 2つの特典もプレゼントしています。
特典1: 動画レッスン
「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことを してもビジネスになる方法を手に入れました」

特典2: マル秘資料
「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」

経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP

以下の画像をタップして登録ください(5秒でできます)
↓    ↓ ↓

パーソナルスタイリスト
Share !
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファッション起業アドバイザー
 
立教大学社会学部社会学科 コミュニケーション専攻後、エスモード・ジャポンでファッションマーケティングを専攻。

通算20年に渡り、国内最大セレクトショップ、老舗商社、年間売上100億円企業のブランド、外資ハイブランドファッション企業で商品の売上予測、生産コントロール、予算作りに携わり、年間10万人以上の女性に売れる商品を提供。

その経験を生かし2016年に個人向けスタイリングアドバイス開始するも、お客様0の状態が1年続く。

試行錯誤してお客様に愛されるスタイリストになる秘訣を手に入れ、資格に頼らず年間100人以上のスタイリング提案に関わる。

「服選びのモヤモヤ」を解消し「納得のいく服選び」ができるようになる独自のスタイリングメソッドが好評。

2018年より、女性向けパーソナルスタイリストになりたい方へ、実践的なファッション知識、コミュニケーション&ビジネス力を上げる継続講座をスタート。

年代は20代から50代まで、アパレル経験有無問わず、日本全国から受講いただいている。

現在は個人のファッションスタイリングに加え、法人向けスタイリング監修など活動の幅を広げている。

目次