ファッションの仕事 パーソナルスタイリスト【バズ】よりも【楽しさ】を貫く覚悟はあるか?

パーソナルスタイリスト
目次

ファッションの仕事 パーソナルスタイリスト【バズ】よりも【楽しさ】を貫く覚悟はあるか?

パーソナルスタイリスト養成講座

↑活躍できるパーソナルスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪

↓本当に私もパーソナルスタイリストになれるの?
パーソナルスタイリスト適性診断してみませんか?
LINE公式アカウントに登録後、1分で診断!
スタイリストの仕事内容、活躍する秘訣を3日にわたってお伝えする音声レッスンもプレゼント。
下の画像をクリックし登録いただけます♪

パーソナルスタイリスト養成講座

メディア掲載
日経WOMANに掲載されました!

パーソナルスタイリスト ファッションアドバイザー

こんにちは。

勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。

今回のテーマは「ファッションの仕事 【バズる】や【正しさ】よりも、【好き】貫く覚悟があるか」というお話です。

ファッションの専門家、パーソナルスタイリストとして自分らしさを相手に伝えるために

私が長期で開催している講座に参加されている方々が利用できるSLUコミュニティ
「スタイリストのためのインスタデザイン講座」を開催しました。

この講座は、私が直接担当したわけではなく、もともと私の講座に参加してくださっていたプロのグラフィックデザイナーが、現在デザインやファッション関連の仕事をしており、その方にお話をしていただきました。

スタイリストとしてファッションを仕事にするために、インスタでどのようにデザインすれば良いのか・・・というテーマで開催し、とても勉強になる講座で大盛況でした!

講座には10数名が参加し、皆さんとても熱心に学んでくださいましたよ。

どんな内容だったのかというと・・・

ファッションでの活動を支えるための「自分らしさ」をビジュアルで表現する方法についてのものでした。

例えば、

  • どんな画像をどのように配置するか
  • どんなフォントを使うか

などのデザイン要素を組み合わせることで、自分らしさをビジュアルとして表現できるのですが、そこには「自分らしさを相手にどう見せたいのか」をイメージすることが重要だと教えていただきました。

つまり、自分のスタイルや価値観をビジュアル的にどのように表現するかが大切だということです。

この話を聞いて、私自身がスタイリストとして迷走していた、自分らしさのかけらもないような暗黒時代を思い出したので、そのお話をしていこうと思います。

好きなファッションを仕事にしたいなら「楽しさ」を行動に移そう

私もかつて、すべてがうまくいかず、インスタやブログ(アメブロ)での発信もほとんど反応が得られずにお手上げ状態な時期がありました。

特に集客がうまくいかず、何を発信しても結果が出ず、何をしていいのか分からなくなっていたのです。

一言でいうと、「楽しさを感じないことをやっていた」ということですね。

パーソナルスタイリストとして「バズる」を追い求めたら・・・

ユニクロやGU、ZARAなどのプチプラアイテムを発信すると、ちょっと反応が良くなるのです。「いいね♡」が増えるんですよね。

周囲からも上記のような「プチプラアイテムを発信するとバズるよ」とアドバイスを受け、ユニクロやGUのアイテムを使ったプチプラショップ専門同行ショッピングサービスを行っていたこともありました。

決してユニクロやGUが嫌いというわけではないのですが、やっていて自分自身が楽しさを感じてはいなくて・・・。

ただ、この当時は「これがキャッチーだから」と思って続けていました。

また、パーソナルカラー診断や骨格診断を行うスタイリストが多かったため、私も同じサービスを提供しないといけないと感じて、取り入れていた時期もありました。

でも私は本来、お洋服の組み合わせ・コーディネートを提案し、お客様の魅力を引き出すプロデュース的な立場で活動したい、勝負したいと思っていました。

なのに、「バズるから」という理由で流行や他人のやり方に合わせてしまい、自分のやりたいこととはズレた方向に進んでしまっていたのです。

パーソナルスタイリストになりたい!そう思った本来の目的を思い出そう

その結果、私は自分自身が本当にやりたいこと、つまりコーディネートでお客様の魅力を引き出すという部分を見失ってしまい、苦しい時期を過ごしていました。

さらに、自分らしさを表現することに対して自信を失っていたのです。

実際のところ、私はパーソナルカラー診断・骨格診断はできるのですが、私が【楽しさ】を感じるのは、お客様のテーマ(要望)に合うお顔映えする色やコーディネートをすり合わせていく過程でした。

ですからお客様のパーソナルカラーではないものを選ぶこともありますし、お客様の【自分らしさ】を模索するようなコーディネートを行っています。

パーソナルスタイリストとして「自分らしさ」に自信を持とう!

ある時、私は紺や黒っぽい服が好きなのですが、お気に入りのカーディガンを着て、企業家の方との打ち合わせに出かけたことがありました。

その時、その方に「初対面の相手に向かって黒を着ると、余計に暗い印象になるからやめなさい」と注意を受けたことがありました。

その方は親切心から注意をしてくださったのだと思いますが、私はこのとき

  • 「自分らしさを出したらダメなんだ」
  • 「自分らしさを出すとうまくいかないんだ」

と、さらに不安を感じ自信をなくしてしまいました。

しかし、今振り返ってみると、その方は私のお客さんではなかっただけのことです。

自分を出すことがダメだと思い込んでしまったのは、自分自身の問題だったのです。

「楽しいこと」「自分らしさ」を意識して突き進もう!

一つ、あなたにに考えてほしいことがあります。

それは、

みんながやっているから「これが正しい」「これがバズる」と同じ流れに沿って行くと、自分のやりたいことや楽しさを見失ってしまうことがある

・・・ということです。

それ以上に、自分の好きなこと、やっていて楽しいことに意識を向けて邁進していく覚悟を持つことが大切だと思います。

自分自身が楽しさを感じ、続けられることを見つけることが、成功への第一歩だと確信しています。

これからも私はコーディネートで勝負していきたいし、お客様が気づかない魅力をテーマに落とし込んでプロデュースするような立場で、プチプラ・ハイブランドにとらわれることなく提案していきたいと考えています。(もちろん予算内で!)

ぜひあなたも自分の楽しいと思うことを大切にして、そこに向かって進んでくださいね!

【ファッションで活躍できる無料診断 プレゼントしています】

本当に自分はファッションを仕事にできるの?パーソナルスタイリストに向いてるの?
もしそう思っていたら、ぜひLINE公式アカウントから適性診断をしてみてくださいね。
その後、スタイリストはじめファッションの仕事内容やライフスタイル、活躍するために大切な
3つのポイントを 3日に渡ってお伝えしている無料音声講座も受け取っていただけます。


こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓      ↓      ↓

友だち追加

7日間 無料メール講座活躍できるスタイリスト7STEP

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!

毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!

動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。

あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話はとても心に沁みました。ありがとうございました。

パーソナルスタイリストなどファッションで活躍できる人になるための考え方、方法を
7日間に渡り、お伝えする無料メール講座。


今なら登録していただくと、 2つの特典もプレゼントしています。
特典1: 動画レッスン
「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことを してもビジネスになる方法を手に入れました」

特典2: マル秘資料
「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」

経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP

以下の画像をタップして登録ください(5秒でできます)
↓    ↓ ↓

パーソナルスタイリスト
Share !
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファッション起業アドバイザー
 
立教大学社会学部社会学科 コミュニケーション専攻後、エスモード・ジャポンでファッションマーケティングを専攻。

通算20年に渡り、国内最大セレクトショップ、老舗商社、年間売上100億円企業のブランド、外資ハイブランドファッション企業で商品の売上予測、生産コントロール、予算作りに携わり、年間10万人以上の女性に売れる商品を提供。

その経験を生かし2016年に個人向けスタイリングアドバイス開始するも、お客様0の状態が1年続く。

試行錯誤してお客様に愛されるスタイリストになる秘訣を手に入れ、資格に頼らず年間100人以上のスタイリング提案に関わる。

「服選びのモヤモヤ」を解消し「納得のいく服選び」ができるようになる独自のスタイリングメソッドが好評。

2018年より、女性向けパーソナルスタイリストになりたい方へ、実践的なファッション知識、コミュニケーション&ビジネス力を上げる継続講座をスタート。

年代は20代から50代まで、アパレル経験有無問わず、日本全国から受講いただいている。

現在は個人のファッションスタイリングに加え、法人向けスタイリング監修など活動の幅を広げている。

目次