ファッションサービス提供で、お客様から教わったとある気づき

目次

ファッションサービス提供で、お客様から教わったとある気づき

パーソナルスタイリスト養成講座

↑活躍できるパーソナルスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪

↓本当に私もパーソナルスタイリストになれるの?
パーソナルスタイリスト適性診断してみませんか?
LINE公式アカウントに登録後、1分で診断!
スタイリストの仕事内容、活躍する秘訣を3日にわたってお伝えする音声レッスンもプレゼント。
下の画像をクリックし登録いただけます♪

パーソナルスタイリスト養成講座

メディア掲載
日経WOMANに掲載されました!

パーソナルスタイリスト ファッションアドバイザー

こんにちは。

勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。

今回は私のサービスを提供させていただくことで学んだ実体験をお話ししたいな・・・と思っています。

どんなことかと言いますと、相手のお話を聞くなかで、実は【疑うことも大事】ということです。

クローゼットチェックで驚いたこと

これは以前クローゼットチェックというサービスでご自宅にお伺いしたときの経験からのお話です。

仮にそのお相手のお客様がYさんだとします。

以前Yさんのご自宅へ伺っててクローゼットチェックをさせていただきました。

お伺いする前はその方は次のようにお話ししてくれたのです。

自分はそんなにお洋服を持っていないし、お洋服にも興味はなく苦手でしょうがないんです。
でもお洋服を変えないといけない事情ができてしまって・・・
仕事上、部署異動があり、これまで着ていたお洋服をちょっと変える必要があるので、
これを機会にクローゼットチェックと、ショッピング同行をまずはお願いしたいです

※ショッピング同行・・・一緒にお店に行ってお買い物をするためのご提案をさせていただくサービス
※クローゼットチェック・・・お手持ちのアイテムを拝見して、その中で今使えるものや卒業してもいいものの確認、組み合わせの仕方や着こなし・着回しをお伝えするサービス

・・・ということで、実際にご自宅にお伺いしました!

そうしたら驚いたことが2つあったのです。

①コンパクトミニマリストだった

1つ目は、Yさんのクローゼットはコンパクトミニマリストだったこと。

着数で言うと、5~6着ほどだったのです。

これで着こなし・着回しをご提案するとなると、限られた服の中でご提案をする形になってしまったワケです。

②実はお洋服が苦手ではないのでは?

2つ目は、Yさんは「実はお洋服が苦手ではないのでは?」と感じたこと。

私がいざお洋服たちを確認させていただくと「お洋服が嫌い!苦手!」という話だったのですが、持っているお洋服には次のような特徴があって苦手な感じに思えなかったのです。

例えば・・・

  • ブラウスの裾に上品なフィールがさりげなくあしらわれたアイテム
  • レースがあしらわれているフレアタイプのパンツスーツ
  • 作り手のこだわりというのがもうふんだんに詰まったアイテム

などなど。

私の経験上の言えることなのですが、「ファッションが苦手・嫌い」とおっしゃる方は、そもそもお洋服を選ぶということに興味がないので、そこまでディテールに凝ったアイテムを選ばない傾向にあります。

なので、Yさんが持っているお洋服を見たときに

「あれ???」

と思ってしまって。

「すてきなパンツスーツですね。どちらで買われたんですか?」

と私が尋ねると、Yさんはすごく嬉しそうに

「これは●●というブランドで、この地域の▲▲にしかなくて。そのお店が好きで、わざわざそこへ行って、昔はよく買い物していたんですよ!」

とお話ししてくれました。

そこで、その時私は【Yさんは実はファッションが好きである】ということを確信したのです!

よくよく話を聞いてみると、やはりファッションにまつわる思い出をたくさんしてくれて。

Yさんがファッション嫌いになった理由

実は【ファッションが嫌い】とお話ししてくれたのには理由があったのです。

それはYさんが会社の同僚に

「いつも面白い服着ているね」

と言われたことが、ずっと気になってしまっていた・・・とのこと。

もしかすると、同僚の方は【面白い】という表現をプラスの意味で使ったかもしれないですよね?

でもYさんは、その表現をマイナスに捉えてしまったのです。

「あれ?私なんか変な服を着ているのかな?もしかして浮いている?おしゃれじゃないのかな・・・ダサいのかな・・・」

と不安になってしまい、それからファッションに対して自信が持てなくなったということでした。

このYさんですが、クローゼットチェックをさせていただいたことをきっかけに次のことに気がついたようです。

  • 周りの人の何気ない発言によって不安になってしまったこと
  • 実は【面白い】という言葉は、もしかしたらプラスの表現だったのかもしれなかったこと
  • 【ファッションが嫌い】というのは実は思い込みだったこと

このようなことに改めて気づいて、

「私は、本当はファッションに興味があったんだ!」

ということを思い出されました!

このときのクローゼットチェックでは、このようにYさん自身の気持ちを振り返っていただいたうえで、クローゼットを拝見し着回しをご提案させていただきました。

そこからクローゼットのお洋服たちを使って、コーディネートのパターンというのを1週間分(5パターン)提案させていただきました。

その後は実際に一緒にお買い物に行き、お洋服の買い足しをしました!

サービス終了後:Yさんの後日談

ここから後日談です。

Yさんから、こんなメッセージを頂いております。

毎日のコーディネートを考えるのが楽しくて仕方がないです!
会社に行くのもウキウキします♫

疑いながら深堀りしていくと見えてくることがある!

さて、ここから『何が大事なのか、何をお伝えしたかったのか』をまとめていきますね。

私たちパーソナルスタイリストは、やはり

  • お客様のお話を聞くこと
  • その聞いた内容をもとにご提案すること

というのは非常に大事です。

ただし、このYさんのケースのように、【嫌い】と言っていたのに実際は【好きだった】という場合も結構あるので、

お話を伺う際は「本当にそうなのかな?」と疑うことも大事

だと私自身も改めて感じました。

疑いながらも深掘りをしていくことで、「実はこんなことを望んでいたんだ」という発見にもつながりますよね。

こうなることで、お客様とすごくいい関係性を持ちながらサービスを提供することができますし、本当のお悩みに対して解決策をご提案できるようになってきます。

これに関しては実際のサービスだけでなく、「日頃もできることなのでは?」と思っていて・・・

例えば、

  • 家族の話を聞いて「これ本当なのかな?」と思って深堀りしてみる
  • 仕事上、先輩・後輩や同僚とのやり取りの場面においてもちょっと疑って深堀りしてみる

こんな感じです。

あなたはこれまでちょっと疑って【深堀り】というのをしてきていますか?

ぜひ日常でもやっていきましょう!

【ファッションで活躍できる無料診断 プレゼントしています】

本当に自分はファッションを仕事にできるの?パーソナルスタイリストに向いてるの?
もしそう思っていたら、ぜひLINE公式アカウントから適性診断をしてみてくださいね。
その後、スタイリストはじめファッションの仕事内容やライフスタイル、活躍するために大切な
3つのポイントを 3日に渡ってお伝えしている無料音声講座も受け取っていただけます。


こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓      ↓      ↓

友だち追加

7日間 無料メール講座活躍できるスタイリスト7STEP

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!

毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!

動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。

あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話はとても心に沁みました。ありがとうございました。

パーソナルスタイリストなどファッションで活躍できる人になるための考え方、方法を
7日間に渡り、お伝えする無料メール講座。


今なら登録していただくと、 2つの特典もプレゼントしています。
特典1: 動画レッスン
「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことを してもビジネスになる方法を手に入れました」

特典2: マル秘資料
「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」

経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP

以下の画像をタップして登録ください(5秒でできます)
↓    ↓ ↓

パーソナルスタイリスト
Share !
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファッション起業アドバイザー
 
立教大学社会学部社会学科 コミュニケーション専攻後、エスモード・ジャポンでファッションマーケティングを専攻。

通算20年に渡り、国内最大セレクトショップ、老舗商社、年間売上100億円企業のブランド、外資ハイブランドファッション企業で商品の売上予測、生産コントロール、予算作りに携わり、年間10万人以上の女性に売れる商品を提供。

その経験を生かし2016年に個人向けスタイリングアドバイス開始するも、お客様0の状態が1年続く。

試行錯誤してお客様に愛されるスタイリストになる秘訣を手に入れ、資格に頼らず年間100人以上のスタイリング提案に関わる。

「服選びのモヤモヤ」を解消し「納得のいく服選び」ができるようになる独自のスタイリングメソッドが好評。

2018年より、女性向けパーソナルスタイリストになりたい方へ、実践的なファッション知識、コミュニケーション&ビジネス力を上げる継続講座をスタート。

年代は20代から50代まで、アパレル経験有無問わず、日本全国から受講いただいている。

現在は個人のファッションスタイリングに加え、法人向けスタイリング監修など活動の幅を広げている。

目次